top of page

アニメって言うのは一人で作ってるのではなく1つの素材を各工程の人が見ます。
なので、「コンテの字が汚くて読めない」「シートの数字が2なのか3なのかわからない」等
有ってはならない。

あくまで「素材は他人が見るもの」ということを忘れない。

★レイアウト(LO+1原)の見方

タイトル、話数、カット番号、尺がちゃんと記載さているか?

原画とシートに不備がないか?

BGは合ってるか?
アイレベルはしっかり取れているか?
パースにしっかりキャラが乗っているか?
セリフと芝居は合ってるか?
原画はちゃんと原画のキーポイントにあるか?
カットの繋ぎはちゃんと合ってるのか?

結局カットを見るだけに限定してしまえば、原画を描くときと変わらない。

最近LOをぬり絵と勘違いしてる人が多い!

レイアウトはぬり絵じゃない01.jpg

LOで色を使っていいのは、セルBOOKのみです!

何故かというと美術さんがどこがセルでどこがBGでBOOKなのかを色を見て判断するため。

​例えば木を黄色で塗れば美術さんはセルと勘違いして描いてきません。

間違ったLO

タイトル、話数、カットNo、尺が入ってない。

LOはぬり絵じゃないので色を使うのはセルとBOOKのみ。

BOOKは奥から1,2,3~…セルも奥からA,B,C~…

​BOOK引き速度を記入。

引き速度と尺が未記入だと美術さんが何センチ長く描けばいいのかわからず描けません。

光の方向は立体矢印で記入。

​立体にしないと手前から来てる光か、奥から来てる光かわからない。

正しいLO

タイトル、話数、カットNo、尺が記入する。

セルは黄色やオレンジの暖色系で塗り、BOOKは水色や緑など寒色系で塗る。

BOOKは奥から1,2,3~…

​BOOKやBGの引き速度を記入する。

光の方向は立体矢印で記入。

​次のページへ

bottom of page